ひねもすのたり

ふつうの人間の備忘録。ちょっと個性の強いせんせいの独り言記録。

2020-01-01から1年間の記事一覧

授業づくりネットワーク誌を読んで②

朝、新聞を読むように一日数記事読んでみる。 そして、膨大な雑誌の量なので自分が今引っかかる記事を読む。 自分が興味あって選んだものは面白いことが多いと感じる。 今日はこれ。 【創刊号 1988.4】『授業づくりネットワーク運動の提唱・藤岡信勝』 授業…

授業づくりネットワーク誌を読んで①

授業づくりネットワーク誌を創刊号からほとんど手に入れることができました。 創刊号を読んでみても面白いものばかりです。今日から、感想を少しずつできる限りでアウトプットしようかなあとゆるゆるやっていきます。 【創刊号 1988.4】 最初は日本書籍から…

静かに過ごす

休校中できることもなくて、何していいのか分からずプチパニックになっていたので、本棚から読んでいなかった気になるタイトルの昔の本を読んでみた。 カルテといえば築地久子先生の名前が出てくることが多いが、これはカルテと座席表の研究に挑んだ安東小学…

今年も校内研に挑戦します

今年度も、研究部に所属できることが決まりました。若手研修の主に立候補し、今年も若手研をすすめることになりました。 昨年度は、学校事情も絡みうまく計画が進まなかったので、今年度はもう一度頑張ってみたいという気持ちで立候補しました。若手研修対象…

最近のブームは

休日の朝散歩、です。 今日は桜が咲いているのを見つけました。 春はもうきている。 次に向かう準備をしなくては。

絵本ってすてき。

子どもの受け入れで、学校に来ている子たちを見ている時間、図書室に、みんなで本を借りに行く時間があるんだけど、連れて行った一年生の子で、「先生のおすすめの絵本なにー」って3人の男の子が聞いてくれたので、探して「『わすれもの』だよ」って見せた…

子どもの受け入れが始まった。

勤務校は、3年生までの受け入れが希望制でスタート。教員一人1〜2回程度の担当回数。元々、来週月曜日だったけれど調子の悪い先生がいて交換して、今日担当日に。 一年生8人と午前中は過ごしました。でも、途中で飽きちゃう子や、課題を持ってきたけれど…